ご挨拶

代表柴田哲滝
しば福やのホームページにお越しいただきありがとうございます。
私とうなぎとの出会いは幼少期からです。実家でうなぎの養殖業を行っており、幼いころから池が遊び場で、うなぎとは裸の付き合いをしてきました(笑)。
大学卒業後は別の業界で8年ほどサラリーマンを経験しましたが、
自分はもっと直に人に喜んでいただける仕事に就きたいと考えました。
その時に、昔から見てきた父の背中を思い出し、うなぎの世界に飛び込みました。
脱サラ後、実家の会社とご縁のあったうなぎの老舗「炭焼うな富士」の大将に弟子入りし、一から修行を重ねました。そして周りのご支援とご縁を頂戴し、名古屋のこの地に「しば福や」を構えることができました。
しば福やでは定番の味以外にも、うなぎ×スモークやうなぎ×ガーリック料理など、型にはまらない新しいうなぎメニューを提供しています。
これはサラリーマン時代 を経験した自分だからこそ、「うなぎ料理の型にはまらない」ことが強みになっており、画期的メニューの考案に繋がっているのだと思います。
どれも自慢の味ですので、名古屋にお立ち寄りの際は、ぜひしば福やにお越しくださいませ。